伏見稲荷参道商店街|稲荷の総本宮 伏見稲荷大社の参道を彩る商店街

商店街のご案内

  • English
  • 伏見稲荷大社
  • 社団法人 京都市観光協会
  • 伏見稲荷参道商店街ウェブガイドは、携帯からもご覧いただけます。

京都伏見稲荷参道商店街ウェブガイド

商店情報

  • 287_21.02.15_daido (1)
    GALLERY KACCO 京都ならではの工芸品や手作りのお土産、キツネモチーフのアイテムか所狭しと、並んでおります。 ぜひお立ち寄りください^^
  • 1
    (株)名産舘 神祭具 稲荷 伏見稲荷参道の石の大鳥居前にて営業。建設業京都府知事認可 室内用から屋外用神殿、授与品、神社の新築・修繕工事、また、設計・施工も全て当店で行っております。伏見稲荷大社奉納鳥居の正規取扱店の指定を受け、工場にて、鳥居など独自生産しております。神殿、鳥居、神棚、神具の事ならなんでもお気軽にお問い合わせ下さい。 ご来店をお待ち申し上げます。
  • FB6FAA0E-3FBB-4F8A-9579-FDEB74A85081
    【 末吉餅(すえよしもち)】 お供え餅・おみやげ 〔伏見稲荷大社御用達の店〕 創業130余年、おいなりさんの祭事に鏡餅を納めています。お供え餅や蝋燭、稲荷ならではのお菓子・小物も各種取り扱いしています!
  • 店全体
    高畠商店 お面販売(きつねお面,鬼お面,天狗お面,般若お面,おかめお面,ひょっとこお面,えびすお面,大黒お面,木彫りお面,各種お面),伏見形(きつね,十二支,まんじゅう食い人形その他多数、高畠作)を販売して...
  • 東雲堂神具店
    東雲堂神具店 神具一式、境内外拝殿前のお店。 まごころをこめて、お客様に接しております。 お気軽にお立ち寄り下さい。

伏見稲荷大社の祭事情報

  • 田植祭
    田植祭 2020年6月10日 ご神前に日々供饌されるご料米の稲苗を神田へ植えるお祭で、本殿祭の後祭場は神田に移され、王朝をしのばせる典雅な「御田舞」が奏される中を“早乙女”らによって田植がすすめられます。
  • 本宮祭
    本宮祭 2020年7月18日、19日※コロナ禍により、夜店や本宮踊り等の催し物は中止 稲荷大神のご分霊を祀る全国の崇敬者が総本宮に参拝し、日々の御神恩に感謝する大祭で、宵宮には、稲荷山をはじめ境内の全域に散在の石灯篭・数千に及ぶ献納提灯に灯を点ずる万灯神事が行われます。また両日に亘り外拝殿及びその周辺で日本画家などの奉納による行灯画(あんどんが)400数十点が展観され、参集殿前の広場では本宮踊りが賑々しく奉納されます。
  • 講員大祭
    講員大祭 2020年10月10日、11日 稲荷大社のご神徳を広く宣揚し、また大社の事業を翼賛する信仰団体である講務本庁の講員が、ご神恩に奉賽するとともに、家内安全・生業繁栄を祈願するお祭で、全国の講員が参拝、境内では盛りだくさんの神賑行事が繰り広げられます。
  • 抜穂祭
    抜穂祭 2020年10月25日 田植祭で植えた苗が、成長し稔った稲を刈り取るお祭りです。
  • 火焚祭
    火焚祭 2020年11月8日 秋の収穫の後に、五穀の豊饒をはじめ万物を育てたもう稲荷大神のご神恩に感謝する祭典で、古来当社の伝統ある行事として広く知られています。 本殿の祭典にひきつづき、神苑斎場において、全国崇敬者から奉納された数十万本の火焚串を焚きあげ、宮司以下神職をはじめ参列者一同、大祓詞を奉唱して、罪障消滅、万福招来を祈ります。
  • 稲荷祭(神幸祭)
    稲荷祭(神幸祭) 2020年4月19日~5月4日 稲荷大神が年に一度氏子区域をご巡幸になり、広くご神徳を垂れたまう大社最重要の祭儀です。11:00より宮司以下の祭員および奉仕者の全員が冠・烏帽子に杉の小枝を挿した後神幸祭が斎行され、五基のお神輿にご神璽が奉遷されます。14:00神輿の前後に供奉・奉賛列を整え本社を出発、氏子区域を巡幸してJR京都駅南西方、西九条にあるお旅所へ向かい、奉安殿に納められます。5月3日の還幸までの間、お旅所は連日氏子の人

アクセス

京阪電鉄

伏見稲荷駅下車
・大阪・京橋駅より 約45分
・出町柳駅より 約10分
(京阪電鉄 -Keihan Traffic-)

JR

稲荷駅下車
・京都駅より奈良線で  約5分
(JRおでかけネット)